アジアブログ
|
  |
|
 |
 |
 |
|
2012年4月26日
【中国】
ビル内コンビニ
北京華通広運物流有限公司
柳田 洋
|
私の会社が入っている幸福大厦の1階に中国系コンビニチェーン・快客(くぁいかー)
のお店ができました。
このお店は、1階のロビースペースを利用して作られたため非常に小さく、
飲み物、お菓子、インスタントラーメン、日用品など、本当に簡単なモノしか
置いてありません。
しかし、今まではオフィスで働いていて、何か買おうとすると、10分ほど歩いて、
セブンイレブンか、中国系スーパーの京客隆(じんかーろん)まで
行かなければなりませんでしたので、このビル内コンビニの開店は、
私たち幸福大厦で働く者にとっては、非常にありがたいことです。
従来、中国では「コンビニ」というと、日系も中国系も道路に面した路面店が
ほとんどでした。
しかし、このお店のようなビル内コンビニであれば、路面店のように異常に高い家賃を
払う必要もありませんし、什器等を持ち込むだけですので、内装費もタダです。
これでビルの外に看板を出させてもらって、ビル内だけでなく、外の需要も
取り込むことができれば、損益分岐点を越えるのは、
そんなに難しいことではないのではないか、と思います。
元々、スーパーよりも家やオフィスから近くにあることが最大の売りであるコンビニ。
今後は、中国でもこうしたゲリラ的な、ビル内、または、マンション内コンビニが
増えていくのではないでしょうか。
|
|
|
 |
 |
 |
|
著作権について
本サイト内の記事、コンテンツ類の無断転載、複製および転送を禁じます。このような運営の妨げになる行為に関しては、損害賠償を求めることがあります。